UGEM 難しい。。
http://binary.cocolog-nifty.com/blog/2019/11/post-e403cb.html
これの続きです
>それで、測光結果を見てみたら
>
>※ f=1468.58mm
>
>ORIV1638 20191106233706 11.148Ic Nga
>
>※ f=1472.91mm
>
>ORIV1638 20191106233706 12.063Ic Nga
>
>一等とか違います!
その後も、別な日の測定をすると、整約が多いです。ハッキリ写ってても。
それも、もう一度、整約してみたら
f=603.83mm
ってなりました!!
1468mmとは整数倍でもない。でも、この望遠鏡、f=600mmなので
※整約エラー対策プログラムを頂きましたが未確認です。まとまった時間がぜんぜん無いです。
| 固定リンク
コメント