« 4月22日の研究コース | トップページ | EOS Kiss X4の動画設定 »
流星分光カメラで撮ったシリウスのスペクトルの機械レスポンスを補正しました。
ので、分光標準星を(Fluxレベルも含めて)レスポンスを比較できます。
B0V, A0V, F0V と比較しました。
投稿者 Hey Joe 時刻 04時23分 | 固定リンク Tweet
いや、それ、撮影画像ごとにしないと駄目です。 透明度や撮った時のエアマスが違うので。 機会等級と標準等級みたいなものです。
投稿: meineko | 2018年3月30日 (金) 10時06分
名前:
メールアドレス: (ウェブ上には掲載しません)
アドレス(URL):
この情報を登録する
内容:
この記事へのトラックバック一覧です: 流星分光カメラのInstrument Responseを補正:
コメント
いや、それ、撮影画像ごとにしないと駄目です。
透明度や撮った時のエアマスが違うので。
機会等級と標準等級みたいなものです。
投稿: meineko | 2018年3月30日 (金) 10時06分