2010年、変光星観測者会議
http://binary.cocolog-nifty.com/blog/2010/06/2010-7e36.html
ここで、ネット中継についてお知らせしました。
昨日、
話が急に発展して
海外にも案内が出ました。
http://ooruri.kusastro.kyoto-u.ac.jp/mailarchive/vsnet-chat/7539
わたし、なんだか、恥ずかしいです。
「アマチュアのお祭りです」の様な文言が無いので
専門的な物かと勘違いされそうで、
特に「自作自動観測システムの紹介」はアマチュアのお遊びを紹介するものでレベルもそういう内容で困りました。
国内では「変光星観測者会議」がアマチュアの集まりである事は知られていますので気楽に話をしようと思ってましたが事情を知らない海外の人が気合いを入れて見ていたらどうしましょう。
今使える手としては「気にしない」だと思う。日本語だし。
頑張りましょう!
| 固定リンク
コメント