2024年5月15日 (水)

ご無沙汰しています

とき時書き込まないとログインできなくなるそうで

久しぶりにログインしました。

何か書こうと、まず、画像をアップロードしようとしましたが

ディスク容量が不足しているとの事で出来ませんでした。

これがあったので、別なところに引っ越したのでした。

 

| | コメント (0)

2022年9月 8日 (木)

新しいブログのURL

ブログは引っ越しました。

https://hey-joe.cocolog-nifty.com/blog/

 

| | コメント (0)

2022年8月31日 (水)

Blog乗り換え

明日から

https://hey-joe.cocolog-nifty.com/blog/

に切り替えます。

この旧ブログは、このままにします。

 

| | コメント (0)

2022年8月30日 (火)

Blog乗り換え

ブログにアップロードした画像が最大容量を超えてしまい

画像を貼り付けるには

過去の画像を削除しながら貼り付けています。

これが、とても面倒です。

「マイフォト」から「写真管理」に入って数十枚の画像一覧を出して

消したい画像をチェックして「削除」しますが

一画面ずつしかチェック出来ません。

次のページにするとチェックが外れてしまいます。

なので、最初のページからやり直し

最初のページは最新画像で、消したいのは古い画像

800ページとか過去に行くだけでも大変です。

blogの投稿の度にやってましたが

もー嫌になりました。

別なblogを立ち上げようと思います。。

 

| | コメント (0)

2022年8月29日 (月)

7月の流星観測月報

平博流星分科会のTV観測の解析結果です。

UFOOrbitV3のQ1で解析しました。

同時流星は293個でした。

spo 228
SDA 36
CAP 13
PER 6
ERI 5
FAQ 1
AQI 1
BPI 1
JUG 1
UPI 1

SDAが活発でした。

7月全体

B20220701_rmap_rg B20220701_gmap B20220701_omap

SDA群

Sda_b20220701_rmap_rg Sda_b20220701_gmap Sda_b20220701_omap

| | コメント (0)

2022年8月28日 (日)

A Quadruple Star System with a 12-day Outer Orbit Eclipse

4重連星(2+1+1)で内側の連星が食連星で、その外側の成分星とも食を起こすそうです。珍しいと思います。
https://arxiv.org/abs/2208.05789

202208281 202208282

 

| | コメント (0)

2022年8月27日 (土)

atmospheric transmission

http://binary.cocolog-nifty.com/blog/2022/02/post-27ab68.html
これの続きです。

リンク先アドレスが間違えていました。

以下です。
https://atran.arc.nasa.gov/cgi-bin/atran/atran.cgi

 

| | コメント (0)

2022年8月26日 (金)

Ubuntu 22.04をインストールしたら

これをやるそうです。
https://zenn.dev/sprout2000/articles/8ea4a77d81583a

でも、まだ、何か足らない。。

 

| | コメント (0)

2022年8月25日 (木)

10倍の価格になった

私が食べているインスタント袋麺は1つ当たり32円です。

お昼に、これにお惣菜の「麻婆豆腐」をのせました。

20220825 

麻婆豆腐は298円

32円の昼食が10倍以上になりました!

| | コメント (0)

2022年8月24日 (水)

昨夜の流星スペクトル

2022/08/24 00:54:47JST Iw_AUD群

M20220824_005446_kn9_04_mask M20220824_005448_kn9_02p

 

| | コメント (0)

発掘調査

20220824 

近所の発掘調査です。

工事とかすると、割と、この辺は遺跡が出ます。

発掘が進んだら写真撮って来ます!

 

| | コメント (0)

2022年8月23日 (火)

Ubuntu 20.04から22.04にupdateしたら

http://binary.cocolog-nifty.com/blog/2022/08/post-372641.html
これの続きです。

Ubuntuを22.04にupdateしました。

20220823_22041 

MESAは動きましたが

Phoebe2は動きません。。

インストールからやり直しです。

Ubuntu 22.04
Python 3.10.4
Phoebe 2.4.4

になりました。

>Phoebe2のestimatorを使ってみました

エラーだらけのNG大賞です。

だけど、

20220823_22043 

結果が良くなりました(かな?)

エラーになったところ、要らなかったみたいです。

他のコードも試してて

tkAgg

が使えない。とか、やばそうなのも見つかってます( ;∀;)

 

| | コメント (0)

2022年8月22日 (月)

bug

20220822 

私が使っている極小予報です。

今から観測して極小が観測出来る星がステナビに表示されます。

黄色は過去に観測した星です。が、

最近、観測したのに白文字が有るのに気が付いて

調べたら

バグがありました!

修正しました。今更。。

 

| | コメント (0)

2022年8月21日 (日)

8/19のロングエコー

流星電波のロングエコーです。
2022/08/19 03:10:16JST

20220819_long

 

| | コメント (0)

ひどかったです

http://binary.cocolog-nifty.com/blog/2022/08/post-c557d2.html
これの続きです。

結局、20件以上の発表が有りました。

会議室は4時間の予約です。

最初の3件で2時間もしゃべってました。

なので、以降は発表5分になりました。

私は行かないつもりでしたが

頼まれたので「日本変光星研究会」の紹介をしに行きました。

発表は10分との事でスライドは10分分用意して

発表練習も数回行って10分に調整して行きましたが

急に5分にされて

発表が始まると直ぐに何度もベルが鳴って

田中千秋とかいう人が「終わりです」とそのたびに言って

5分後に「もう、終わりです」と引きずりおろされるように終わりました。

発表の途中でした。こんなの初めてです。

この会は天体写真とプラネタリウムの好きな人の集まりでした。

 

| | コメント (0)

«今期は